GATEN職|建設業界・土木・ガテン系の求人サイト

【経理転職】30代前半と30代後半でどう違う?未経験でも可能?

【経理転職】30代前半と30代後半でどう違う?未経験でも可能? 管理職の転職

この記事を読んで下さっている方の中には、経理経験者の30代で、年収アップやキャリアアップを考え、転職を考えている人もいるでしょう。

また他の職種経験者ですが、どうしても経理に挑戦したいという30代未経験者もいることでしょう。

一口に30代での経理転職と言っても、置かれている状況により「企業から求められているもの」や「面接でのアピールポイント」が異なってきます。

今回の記事では「30代での経理転職」について「30代前半」「30代後半」「未経験」のそれぞれのパターンに分けて解説します。

また転職に成功した人達の声もご紹介したいと思います!

経理の転職こそ転職エージェントを使おう!メリットとデメリットも解説
経理として働いてきたけれど「キャリアアップできる環境に身をおきたい」とか「もっと評価してもらえる職場で働きたい」等の理由で、転職を考えている人もいるでしょう。 そんな時に考えるのが、転職の手段についてです。 自分での直接応募や、...

30代の経理に求められているものとは?

30代という年齢は若くもあり、早ければ管理職として活躍する人も出てくる年代なので、下記について求められる年代であると言えます。

  • 若さゆえの素直さ・順応性
  • 今までの経験をいかしたマネジメント能力

各年代により、求められるものは異なってきますが、30代は『若さ』と『経験』の両面からアピールできる1番得な年代であるとも言えます。

30代とは言っても「前半」「後半」「未経験」により状況は異なるので、どこに重点を置いて自分の強みとするかは違ってきます。

またそれぞれの状況も異なるので、以下に「30代前半」「30代後半」「30代未経験」に分けて解説します。

30代前半の経理転職は若さをウリに

経理は税務・財務・会計などの専門的な知識が求められる職種です。

もちろんこれらの経験は、あればあるだけ良いです。

しかし30代前半という年齢は、まだまだ若いので粗削りな部分があることも企業は承知しているので、「これからの可能性」を見つつ採用面接が行われます。

経理の仕事というのは、その会社により独自の処理方法を行うところもあるので、前職のやり方を基準にしていては対応できないこともあります。

これらのことから、30代前半の経理転職では、下記のように若さをウリにしたアピールをオススメします。

  • 会社独自の処理方法についても順応に対応する姿勢を見せる
  • 様々なものを学び、吸収する心持ちでいる

企業も今までのやり方で凝り固まった考えの人材より、自社のやり方で柔軟に対応してくれる人を好みますので、30代前半の人は良い意味での若さを武器にすると良いでしょう。

30代後半の経理転職はマネジメント力も意識を

同じ30代とは言っても、30代後半になると、企業は「経験」を重視してきます。

また、それらを生かした「ベテランとしての手腕」も問われてきます。

何故かというと、30代後半になると、早ければ管理職になり部下をまとめることを任されるような人も出てくるからです。

前職で管理職経験があるのであれば「そこで培った経験」と「転職先で活かせる内容」をアピールしましょう。

管理職経験が無くても、後輩に仕事を教えたり、他部署の人と関わる際に苦労した経験がある人は多いでしょう。

そういった内容から、後輩に仕事を教える際に気を付けたことや、全く経理が分からない他部署の人に分かりやすく説明する際に意識したことを整理し、マネジメント力と結びつけてアピールできると良いでしょう。

30代未経験だけど経理に転職したい!実際どうなの?

今までは一般事務として働いていたけれど、会計に係る仕事にも携わるようになり、経理の面白さに気づいた人もいるでしょう。

また「経営者に近い目線で働ける」経理職の仕事に憧れを抱く人もいるでしょう。

こういった背景があり、未経験ですが経理職に挑戦したい人もいると思いますが、気になるのが「30代で未経験だけれど大丈夫だろうか?」ということではないでしょうか。

20代であれば未経験でも良いだろうけれど、30代という年齢で通用するのか?と不安になる気持ちはよく分かります。

結論を申し上げるとこうです。

未経験でも採用される可能性はあり!
しかし、特に経理職は「未経験者」よりも「経験者」が優遇される傾向にはある。

それでも、未経験から挑戦したいと思った気持ちは大事にして欲しいです。

30代未経験者が経理職に挑戦する際に、準備すると良いこと

30代未経験者が経理職に挑戦する際に、準備しておくと良いことを2点ご紹介します。

1、簿記2級などの資格を取る

経験者は「今までの経理経験」をアピールできますが、未経験者は当然持ち合わせていないので、それだけでは自分のレベルをアピールすることができません。

20代であれば「とにかくやる気でカバーします!」という情熱をアピールという方法もあるかもしれませんが、30代では通用しません。

その為、自分の実力を示す為の1つとして「資格取得」は有効です。

特にオススメは「簿記2級」なので、経理関係の資格が何もない人は、まずはこの資格を取得すると良いでしょう。

2、未経験から経理に挑戦したい理由を、面接官が納得できるレベルで用意する

どの職種でもそうですが、経験のある職種につかずに、未経験の職種に挑戦する背景を面接官たちは非常に重要視しています。

「なんだか楽しそうだから」とか「今後のキャリアを積みたい」なんていう曖昧な理由ではなく、面接官が納得できるレベルにまで落とし込んだ理由を用意しましょう。

30代の経理転職で成功した人達の声を紹介

それでは、30代で経理転職に成功した人達の声をいくつかご紹介したいと思います。

30代前半 Aさん 女性 前職:経理

大企業で働いていた為、一部の仕事を専門に行っていたが物足りなさを感じる
私が働いていた企業は全国・海外にも数々の支社を持つ大企業でした。

それ故に、経理部も細かく分かれており、私は関東地域の仕入れ部門を担当していました。

しかし、売り上げ部門や決算に係る仕事にも携わり、将来的にはトータルで視野広く働ける『オールマイティーな経理の人』を目指していたので、もっと幅広く仕事ができる環境に身をおきたいと感じるようになりました。

現職は支社がない本社だけの企業で、一貫した流れで経理の仕事ができる環境です。

前職より任される仕事が増え、自分で判断することも多い環境にはなりましたが、希望が叶い充実した毎日です。

30代前半 Bさん 男性 前職:個人事業主

個人事業主時代の経験を活かし、経理の道を極めたい
僕は20代の頃は個人事業主として、やりたい夢に向かって頑張っていました。

その時の為に、大学では経営学を学び、簿記2級の資格も取っていました。

確定申告時も青色申告で頑張ったりしていましたが、お金に関する勉強をし知識を増やすごとに、当時やりたかった夢よりも経理的な世界に興味がでるようになりました。

そこで30代目前で経理の求人に応募し、それまでの個人事業主としての経験をアピールしました。

その結果ご縁があり、今の企業に採用してもらえることになりました。

<30代後半 Cさん 女性 前職:営業事務>

営業事務時代に、収支が会社にとってどれだけ大事であるかを認識
前職の営業事務時代のことになりますが、売り上げ目標を設定し、仕入れ原価や販売額について着目し収支を把握すると、様々な問題が出てくることに気付きました。

そこから、数字に対する興味がわき、経理として会社の中枢的存在として働いてみたいという気持ちが出てきました。

そうは言っても私は年齢的には30代後半なので、このままでは他の経理経験者に負けてしまうことは分かっていました。

その為、仕事をしながら簿記2級の勉強をし、みごと合格することができました。

面接では、この資格勉強で得た知識と、今後どのようにキャリアアップして会社に貢献するかを熱く語りました。

その熱意が伝わったのか、経理として採用してもらうことができました。

まとめ

今回の記事では「30代での経理転職」について「30代前半」「30代後半」「未経験」のそれぞれのパターンに分けて解説しました。

それぞれのパターンごとにきちんと対策をとることが、転職成功への近道と言えます。

30代での経理転職は、事前の準備をすれば誰にでも可能性がありますので、ポイントをおさえて転職活動を行いましょう。

タイトルとURLをコピーしました