建築現場や工事現場などに欠かすことのできない仕事の一つである「足場屋」。
「体力的にキツそうなイメージがあるけど、足場屋って儲かるの?」と考えたことはありませんか?
暑い中での作業や重いものの運搬など、体力を使う足場屋が他の仕事と比較して儲かるのかどうか、気になるところです。
国税庁が実施した「民間給与実態統計調査(令和4年分)」によれば、1年を通じて建設業で勤務した給与所得者の平均年収は、529.1万円でした。
足場屋は平均年収が高い建設業の中でも、比較的儲かる仕事です。
この記事では足場屋の給料や、仕事内容の実態などを詳しく解説していきます。
足場屋について気になっている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
- 足場屋は儲かる。建設業界の中でも稼げる
- 足場屋が儲かる理由は、転落死の可能性があるから・建設現場で必要とされているから など
- 公開求人数
- 約5,400件
- 掲載の多い業種
- 建設/土木/とび/土工工事/塗装/電気工事/管工事/大工/内装仕上/運送
- 掲載エリア
- 全国47都道府県に対応
- 特徴
- ・建築、建設、土木や運送、鳶職や塗装業などのに特化!
・企業からオファーが届く!
・紹介動画から求人を探せる!
一覧を見る
-
株式会社ノジマ住建
- 防水
防水工事◎月給30万円以上◎日祝休み
-
- 職種
- 防水
-
- 給与/報酬
- 月30万~
-
- 勤務地
- 東京都
-
株式会社ライズホーム
- 屋根
屋根板金工◎未経験者可◎要普通自動車免許◎日給16,000円~20,000円◎週休2日制◎即入居可寮完備◎技術と管理能力が身につけば高収入目指せます
-
- 職種
- 屋根
-
- 給与/報酬
- 経験者16,000円~20,000円
-
- 勤務地
- 現場により変動(集合場所は川崎市麻生区高石にある倉庫です)
足場屋はどれくらい儲かるのか
高所での作業や、真夏の炎天下での作業も発生する足場屋。
体力を消耗する仕事なので、一般的には給料は高めだとイメージされることが多い足場屋ですが、実際のところはどうなのでしょうか?
まず大前提として、親方と一般の作業員では給料に大きく差があることを理解しておきましょう。
会社の中での立場上、これは当然ですよね。
では親方と作業員の平均的な給料を、それぞれ詳しくみていきましょう!
足場屋の作業員の給料
親方ではなく、一般の作業員として働いた場合、経験に応じて日当に差が出ます。
スキルや経験値によって、作業のクオリティーやスピードなどに大きな違いがあるためです。
未経験から足場屋見習いになった初期の給料
まずは見習い期間として働く場合をみてみましょう。
特別な技能がなく、足場屋の見習いとして働いた場合、平均的な日当は7000円から8000円が相場の様です。
月に換算すると、約23万円程度となります。
まだなにをすればいいのかわからない状態で、先輩の指導を受けつつ作業を行う時期です。
その間は先輩の作業の手も止まってしまうため、作業全体のスピードも落ちてしまいます。
仕事を覚えるまでは、少し辛抱が必要な時期ですね。
一般的な日当は10000円〜12000円程度
先輩の指導のもと一通りの作業を身に着け、作業指導を受けなくても自分で仕事ができるようになってくると、日当も10000円〜12000円程度にまでアップします。
月収として考えると約34〜35万円となります。
このころになると、難しい作業や危険な作業も任されるようになるため、相応に評価してもらえるようですね!
ただし、足場屋の仕事の多くは屋外で行うため、天候によってはその日の作業を中断、もしくは中止せざるを得ない場合も珍しいことではありません。
当然、作業が出来なかった日の日当は支給されませんので注意が必要です。
建築業界に向いている人とは?建築業界でもとめられるスキルや仕事内容
足場屋の親方の給料
親方として足場屋の仕事をしている場合、会社の業績がダイレクトに給料に影響してきます。
特に、大きなイベントや新しい大型施設の建設などで仕事が増えた場合はその年の売り上げは大きく伸びることになります。
そのため、タイミングや仕事の受注量などによってかなりバラつきが発生しますが、順調に会社が経営できている場合、足場屋の親方の年収は600万円〜800万円程度と見ておくのがよいでしょう。
月の給料に換算すると、50万円〜60万円が平均的な数字といえます。
ただし、中規模な会社の中には、時に年収1000万円を超える親方もいるそうです。
親方としての収入は、先程の年収600万円〜800万円という枠にとどまらず、経営手腕や信頼などでグングンと伸ばしていけるということですね。
足場屋はどれくらい儲かるのか他の仕事と比較
他の仕事と比較した場合、足場屋の給料は高いといえるのかを見てみましょう。
結論からお伝えすると、足場屋は見習い期間こそ給料は多くありませんが、経験を積んでいけば儲かる仕事です。
足場屋は年収1,000万円の達成も目指せます。
足場屋は建設業の他の職種と比較して儲かる
建設現場では足場屋だけではなく、大工さんや配管工など様々な職業の人たちがあつまります。
下に挙げた2つも、その一例です。
それぞれ見ていきましょう。
電気工事
建物に電気を通すため、配線などを張り巡らせる電気工事士。
初任給は20万円程度が相場です。
左官職人
建物の外装を仕上げるお仕事として欠かせない左官職人。
こちらも見習いと経験をつんだ人では大きく差がありますが、見習いの場合日当は約7000円〜8000円、経験をつんだ人の場合は日当約1万3000円という数字が目安になります。
月に換算すると、それぞれ約22万円前後、約40万円前後となります。
足場屋は異なる業界の仕事と比較しても儲かる
上では、足場屋と同じ現場で作業をする仕事と給料を比較しました。
では、全くの異業種と比較した場合どうなるでしょうか?
それぞれ見てみましょう。
営業職
新規顧客獲得やあらたなサービスの提供のとりつけをめざして働く営業職。
初任給はおおむね20万円前後で推移しています。
ただし、地道な営業活動の努力が実れば、歩合などによって給料を増やしていくことが可能です。
市役所職員
堅実な職場として人気のある、市役所職員はどうでしょうか。
地域により多少の差はあるものの、大卒で約18〜19万円、短大卒で17〜18万円前後となることが多いです。
一見すると少ないように思われますが、毎年賞与が支給されることも考えると、年収は少なくないようですね。
建築業界でホワイトな働き方をしたい方へ!〜オススメの職種や企業〜
お仕事を検索
足場屋が儲かる理由
足場屋が儲かる理由としては、次の4点が挙げられます。
足場屋が儲かる理由
- 転落死の危険がある
- 足場がないと高所作業ができない
- 人の命に関わる専門職
- 独立すれば自分で仕事量を増やせる
転落死の危険がある
足場屋の仕事は高所での作業が多いため、転落の危険性が常に伴います。
この危険性の高さが、足場職人の給与水準を押し上げる一因です。
最悪の場合、死亡する可能性もあるので、リスクの大きさに見合った報酬が支払われます。
足場がないと高所作業ができない
需要が高く、なくてはならない仕事だという点も、足場屋が儲かる理由です。
足場屋は、工事現場で足場を組み立て、最後には解体します。
足場がなければ、高所作業ができず、工事も進みません。
工事が進まなければ、生活に欠かせない建物やインフラが完成しないため、足場屋は常に高いニーズがあります。
人の命に関わる専門職
足場屋は、足場を使って作業する人たちの命を背負っています。
高度な技術や豊富な経験が必要とされる、専門性が高い仕事です。
人の命に関わる専門職なので、それ相応の高い報酬が設定されています。
独立すれば自分で仕事量を増やせる
足場屋として経験を積み、独立すれば、自分で仕事量を調整することが可能です。
受注する仕事の量を増やし、収入を大幅に増加させることができます。
独立に成功すれば、年収1,000万円を超えることも可能です。
儲かる足場屋になるために必要なスキル
では足場屋として働く場合、どのような能力が必要とされるのでしょうか?
足場屋に欠かすことのできないスキルを3つみてみましょう。
体力
なんといってもまずは体力が要求されます。
真夏の炎天下での作業や真冬の寒さの中での作業には、相当の体力が必要です。
加えて、見習い期間をじっと耐え抜く精神力も欲しいところです。
注意力
足場屋の仕事は、重いものを扱ったり、高い場所で作業をしたりと、常に危険がともないます。
漫然と仕事をしていては、大ケガに繋がってしまう事も十分に考えられるのです。
作業中は、安全に十分に気を付けることが必要です!
チームワーク力
足場屋の現場作業は、チームで行います。
そのため、ハキハキとした受け答えや先輩の指示をよく理解することはもちろん、一緒にはたらく仲間を思いやる気持ちも非常に重要です。
スタンドプレーや勝手な行動はゆるされません!
足場屋の仕事内容
そんな足場屋ですが、具体的にどのような仕事を行うのでしょうか?
下に代表的なものの一例を挙げてみました。
足場屋の仕事内容
- 図面作成
- 足場の組み立て及び解体
図面作成
いざ足場を組み立てようにも、まずは図面がなければはじまりません。
どのようにすれば作業がしやすい足場を組み立てることができるか、又、どのように組み立てれば解体がしやすいかなど、様々な視点から図面を描き上げます。
作業計画の要となる仕事ですので、見習いの足場屋に任されることはほぼないといっていいでしょう。
足場屋の作業に精通した親方や、ベテランの経験者などが行います。
足場の組み立て及び解体
つぎに挙げられるのが足場の組み立てと解体です。
多くの方は、足場屋と聞くとまずはこの作業を思い浮かべるのではないでしょうか?
大工さんや内装屋さんなど、現場で作業をする人たちが安全に、そして快適に作業をできるよう、緻密に計算された図面をもとに組み立てていきます。
また、工事が終了し次第、足場の解体も行います。
足場屋のメインとなる作業ですが、見習い期間の足場屋が組み立てと解体に参加させてもらえることはまずないでしょう。
見習い期間は、資材の運搬などを任されることがほとんどです。
足場屋が儲けるために必要な資格や免許
足場屋が儲けるために必要な資格や免許
- 足場特別教育
- MT車の自動車免許
- 玉掛け
足場屋になるためには、「足場の組立て等作業従事者特別教育」を修了する必要があります。
また、自動車免許も必要です。
さらに稼げる足場屋になるためには、玉掛けの資格取得も検討してみてください。
足場特別教育
足場屋として働くためには、国が実施する「足場の組立て等作業従事者特別教育」という講習を修了する必要があります。
現場での作業のほとんどはこの講習を修了しなければ行うことができないため、多くの場合、会社から受講をするよう指示されるでしょう。
この場合、大部分の会社が受講にかかる費用を負担してくれます。
MT車の自動車免許
近年、オートマチック車のトラックも増えてきていますが、まだまだトラックはマニュアル式が主流です。
建設現場ではトラックの運転をすることも多いため、所持している自動車免許がAT限定の場合、AT限定解除の必要もあるでしょう。
玉掛け
クレーンで重い資材などを安全に運ぶ際には、玉掛けの資格が不可欠です。
玉掛けの資格取得には修了試験などはなく、指定の時間の講習を修了することで取得できます。
現場では、玉掛けの技術が発揮される場面は非常におおいため、ぜひ取得したいところです。
建築士の転職におすすめの転職サイト・転職エージェント!特化型から総合型まで紹介
儲かる足場屋になるには転職サイト・転職エージェントを活用
「儲かる足場屋になりたい」という人は、転職サイト・転職エージェントを活用して、高収入な働き口を探しましょう。
以下に足場屋で働く上でオススメの転職サイト・転職エージェントをご紹介します。
サービスロゴ | |||
---|---|---|---|
求人サイト名 | GATEN職 | 建職バンク | RSG建設転職 |
全国対応 | 〇 | 〇 | 〇 |
おすすめ ポイント |
現場系の 仕事探しに特化 |
建設業界の専門職の求人多数 | 全体の60%は非公開求人 |
公開求人数 | 5,808件 | 11,329件 | 約6,000件 |
※2024年3月~4月調査時点の求人数を掲載。
GATEN職
求人数
約5000件
対応地域
全国
料金
無料
公式サイト
https://gaten.info/
運営会社
株式会社アール・エム
検索機能が豊富で求人を見つけやすい
動画から求人を探せる
- GATEN職の特徴現場系のお仕事全般の求人を掲載している
- 建築業界の求人だけで1,000件以上掲載されている
- 正社員からアルバイトまで様々な雇用形態の求人を見つけられる
- 希望条件を詳細まで絞って検索できる
- 動画から求人を探すことができる
「GATEN職」は、いわゆる「ガテン系」のお仕事専門の転職サイトです。
中でも建築関係の求人が特に多く、足場屋の求人も充実しています。
正社員はもちろん、アルバイトや契約社員の求人も取り扱っているので、ライフスタイルに合わせたお仕事を探している人にもぴったりです。
登録も簡単なので、ぜひ活用しましょう。
RSG建設転職
RSG建設転職の特徴
- 建設業界に特化した転職エージェント
- 建設業界や人材業界出身のキャリアコンサルタントがいる
- 収入アップ率99.4%※
RSG建設転職は、建設業界専門の転職エージェントです。
特に年収アップに強いという特徴があります。
RSG建設転職の公式サイトによると、収入アップ率は99.4%です。
儲かる足場屋になりたい方は、RSG建設転職への登録を検討してみてください。
※公式サイトによる
建職バンク
求人数
約7000件
対応地域
全国
料金
無料
公式サイト
https://kenshoku-bank.com/
運営会社
株式会社アーキベース
業界最大級の求人数
建設業に精通したプロが手厚くサポート
建設業界に特化した転職サイトとして、こちらの「建職バンク」も見逃せません。
足場屋に限らず、内装屋、電気工事士など、建築に係る様々な求人を掲載しています。
履歴書作成のサポートや、面接のアドバイスなども手厚く支援してくれますよ!
まとめ〜足場屋は儲かるの?給料や仕事内容について〜
いかがでしたか?
この記事では、足場屋が儲かるのかどうか、他業種と比較しながら仕事内容なども踏まえつつ検討してきました。
見習い期間は多くの給料を望むのは難しいかもしれませんが、能力や腕前次第で、ガッツリと稼ぐことができます!
自信のある方は、挑戦してみるのもいいかもしれませんね!
ズバリ「とび職」とはなに??〜詳しい仕事内容や1日の流れなどの解説〜
- 公開求人数
- 約5,400件
- 掲載の多い業種
- 建設/土木/とび/土工工事/塗装/電気工事/管工事/大工/内装仕上/運送
- 掲載エリア
- 全国47都道府県に対応
- 特徴
- ・建築、建設、土木や運送、鳶職や塗装業などのに特化!
・企業からオファーが届く!
・紹介動画から求人を探せる!